忍者ブログ
わりとありがちな日常の記憶と記録と。
[38]  [37]  [36]  [35]  [34]  [33]  [32]  [31]  [30]  [29]  [28
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。




刀のサイズを測っております。

京都の刀剣屋さんのネットカタログに、刀を入れるキャリーバッグがあって
サイズが尺で3サイズあったので…測ってるところです。

でも・・・1尺30.3cmで計算したのですが…合うサイズがないっ!!!
計算の仕方がおかしいのか…
仕方ないので問い合わせメールしました。あー今日注文したかった…。



本当は今日、耳鼻科に行って花粉症の薬を貰ってきたかったのに、起きたら診察時間
終わってました… 2度寝しなきゃよかったんだけれど、昨夜は意識が保てないほど
疲れていて…風呂も止めようかとも過ぎったけれど、頑張って入りました。耳鼻科に行くし…
と思って・・・・・だのに起きれんかった~



ベランダで洗濯物を干すのにも息を殺して作業です。こんなに暖かく、ベランダに
傍で咲いているの梅の花びらが舞い込んでくる、うららかな午後だというのに
私は決死の覚悟、血走った に  痒い喉  そして痒いの中…
ツマンナイよ~を満喫できないよ~

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret (管理人だけにコメントする。)
刀!?
えっ、ベリーダンスに使うんですか?
知識が無いもので・・・すみません。

花粉症の方には辛いシーズンですよね。
私はなってないのですが、
父や友人がそうなので毎年大変そうです。
スギ以外の花粉症というのもあるのらしくて、友人は春じゃないみたいですけど。
せゐコ 2008/03/15(Sat)20:31:11 編集
後ひと月だ・・・・・・
がんばれ~~☆ したら小田原でうまいもん食わしたる。(笑)
肉より魚のが好きなんだっけ?
カノア URL 2008/03/16(Sun)01:34:16 編集
背景の絵柄が気になります。素敵ですね。
この刀・・アラビアンナイトに出てきそうなヤツですよね。
女の人が持ってかっこよく踊る刀ですものね。ひげもじゃの男の人が集団で持ってたら40人の盗賊ですね。開けゴマの・・。
雪虫の伝説 URL 2008/03/16(Sun)02:33:38 編集
せゐコ様
2/29の記事を見てもらうと、刀の使い方が解ります(笑)
そうなんですよ、私は杉だけなんだけど、酷い人は1年中何かのアレルギーなんて・・・
TVで見ましたよ
発症を防ぐには、マスクして花粉吸わない事、位でしょうかね・・・・
Dominic 2008/03/16(Sun)14:22:59 編集
カノア様
ありがとう
どっちも好きだけど、海の幸の方が場所的に凄そう
だね
今日も部屋から出られまてん・・・
Dominic 2008/03/16(Sun)14:28:07 編集
雪虫の伝説様
背景はペルシャ絨緞ではりません(笑)
ホットカーペットです
やたら重いので、片手じゃ構える事も出来ないという。。
Dominic 2008/03/16(Sun)14:34:42 編集
「花粉症」
外に出られないのは大変だよね。
そして「起きれん症」も(以下略
たってお仕事してる時って「眠い症」なのかと勘ぐり中。
2008/03/17(Mon)15:54:27 編集
姫様
ちぁうおっ!!!起きたぉ10時に起きたおっ!!
でもタックンもドゥドゥカも気管支炎で逢えないんだそうなんだ何もいいことなんかない起きたってなにも・・・ZzzZZZzzzz・・・・あぇ
Dominic 2008/03/17(Mon)23:07:22 編集
05年4月開設。こちらは3年目
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
チラッと自己紹介。
HN:
Dominic
年齢:
53
性別:
女性
誕生日:
1971/11/16
職業:
会社員
趣味:
某掲示板の閲覧
自己紹介:
仕事が忙しくて体を動かす事を放棄している今日この頃、、、
          
最新コメント
[07/11 yukiko (ki-)]
[07/11 kanko]
[04/02 しんぷるママ]
[11/16 しんぷるママ]
[11/16 ヘンゼル]
カウンタ
   
バーコード

Copyright © Dominic★Blog All Rights Reserved.
Material & Template by Inori
忍者ブログ [PR]