[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
朝6時に目覚め、祖母と露天風呂へ。山間の温泉、しかも前の日ブリザード
まで降っていた寒さ (しかし晴れ) です、突風を受けながら温まるという
軽い拷問風呂でした。さすがに祖母には薦められません。心臓に負担が…
と、思いきや私でもキツイ熱々の湯船に平然と入っていられるんですよ。
身体構造どうなってるんだ!? まぁ熱さに鈍感になっているのかもしれませんが
心臓がドコドコ言ってるわけではないらしいので、大丈夫と判断しましたが…。。。
たっぷりの朝ごはん。
温泉卵(左奥)は旅館のHPにも紹介してあります。
祖母を送った後、帰りに那須高原をドライブ。
途中見つけた景勝地を散策。
殺生石の左の橋から上に上がっていくと
見下ろせる地蔵群。手が大き目の真っ赤な毛糸の帽子
を被った可愛らしい眺めだったのに、上から見るとなんだか怖い…
その先に抜けると、勝負事にご利益があるという
温泉神社がありました。
そして参門に向かって逆に歩いていくと、立派な五葉松が。
昭和天皇の詠まれた句の石碑もありました。
2日間猛烈に寒い中、怪我も事故も無く楽しめて良かったです。
別れ際の祖母はいつも、これで最期かもしれない…と思って握手してるん
だろうな・・・・泣きそうなのが切ないです。独りで雪国で暮らす事、90歳。
先日隣の村の同級生が亡くなったと言っていました。
気軽に行き来出来ない距離…これが現実です。なのでお茶や美味しいもの
を送ったり、そういうことでもしないよりは良いと思い実践しています。
************************************************************************************
昼過ぎに目覚め、洗濯をしようとベランダに出たら
放置していたローズマリーが開花していました
…そろそろハーブの培養土を総入れ替えしてあげねば。。
週末に、母の墓参りを兼ねて父方の祖母と温泉に行ってきました。
4年振りに見る祖母は、杖を付いていました…老いを感じましたが
90歳。そう思えば矍鑠としているし、まだまだ若い!!!
祖母の家 遠景
庭から見た景色。遠くの茶色は田んぼです。
秋には金色の稲穂の海が。
今回の宿は、2度目になる甲子温泉 五峰荘 源泉掛け流しです。
ロビー。ピアノもありました。
何の鎧か・・・・・ 廊下には大河のポスターが
貼ってありました。
若女将の実家は造り酒屋。
これはおすすめだったのでオーダーしました。
大人7名のうち3名でいただきました。
晩御飯。福島牛(右奥) 鯉の甘露煮(中央奥)
ふぐちり(左奥) 等々 ボリュームあるご馳走。
お約束の茶碗蒸し。
ふぐちり。
祖母と若女将の出身地がおなじと判明。90歳を迎えたと知った
若女将は、祖母にプレゼントを用意してくれました。
子供5名(5歳×2名 3歳 2歳×2名) が走り回る中、柔軟に対応
していただきました。祖母は満面の笑み。なんと食前食後翌朝と
3回もお風呂に入りました! すごい…90歳とは思えません(笑)
祖母を休ませて、いびきをかく父を放置w して いざ二次会へ
昼間買い込んだおつまみと焼酎で、弟と嫁・妹(旦那爆睡) と私で
ジェンガエクストリーム(菱型ver.)大会をしようと思った・・・・・ ら!!
弟はダウンしてました(笑)
子供達も爆睡。しかたないので風呂上りの休憩所としての
畳敷きの庵へ、妹と弟の嫁をともなってジェンガを持って移動。
この時点で23時過ぎだったかな。お風呂は23:30迄、そのあと清掃
が入ります。庵は電灯が切れてましたが堂々と付けて障子を閉め
声を殺して積み上げるジェンガww
携帯を持っていなかったので写真は無いのですが(残念) ピサの
斜塔以上の斜めっぷりでした! で、崩れる瞬間3人で手を出してガード
「ぅわぁぁぁぁぁぁあああああ」 「あははははははははは」「こぅえぇぇっ」
声を殺して笑う3人。きっとスタッフは、消したはずの庵の障子の奥の気配と
入り口の敷石にあるスリッパ3足を見て、怖くて開けられなかった事だろう…
2巡させた頃、嫁があくびを始めたのでお開きにしてそれぞれの部屋に戻り
ましたが、ふだんAM2:00過ぎまで起きている私はまだまだギンギン…
呑みも足りないし。。。。持ってきた小説読むかな~と思ったけれど、祖母と
父が同室だし、で仕方なく横になりました。が、気付いたら朝でしたwwww
今年の社員旅行が、2週間後に迫っている。場所は石垣島。2泊3日。ナカ日は終日観光。
・・・・・・そろそろ予約しておきたい事柄があった。
8月末、わたしとクロパン閣下は、何種類もあったオプショナルコースの中から
15時まで観光、のち夕食までフリータイム のスタンダードコースを選択した。
(いまこそ)アドベンチャーコースやら 温泉コースやら ゴルフ、ダイビング等々・・・・・・
本当に色々あった。
20代の女子はみな、ダイビングコース。私は焼きたくないのでハナから選ぶつもりは無かった。
回覧されていた宿泊先のホテルのコピーは回収後で、私は頭の隅にあったホテル名から
HPを見つけ出し、何かないかな・・・・と覗いていた。。。すると。
ぬぉぉおお!? タラソテラピーの施設があるジャマイカ!!!
・・・・さっそくクロパン閣下にぺたろうにて連絡。
閣下もマリンスポーツには興味がなく、私の提案に二つ返事で賛同。
さっそくこっそりとタラソのサイトを巡ってメニューを物色。ウキウキにやにやが止まらない。
まだまだこの時は、旅程も大まかにしか決まってなかったので、とりあえずここまでに
して総務から正式に旅程が廻ってきたら予約の連絡をする でまとまった。
そして今日、総務に代理店の営業が来て打ち合わせている旨のペたろうが、閣下から届く。
気を揉んでいると、閣下がコネクションを使い、公開前のタイムスケジュールをゲット。
さすが閣下、頼もしいです。
では今から、とりあえず2名で16:00~18:15で抑えときましょうと、デスクに座ったまま
MYケータイで石垣島に電話する私。自分の島(部署)がラララ無人君ララララ だったので
出来た荒業(仕事しよーぜ?自分www)
よし、とりあえず私はトラベラーズコース、90分1万円。閣下はまだ決めてなかったので
後日連絡貰う事にして、9割方ミッションは終了。安心あんしん。その旨閣下に報告。
あ~石垣全日空ホテル&リゾート に泊まって、タラソ石垣でのんびりセレブ気分~
と、うっとりとしながら。。。。。ふと、過ぎったことが。。。。。あった。。。。。。
~以下は本日、社内LANでやり取りするメッセージツール《ぺタろう》にて
繰り広げられた、関東と関西にて交わされた赤裸々な会話である~
青 クロパン閣下(同僚♀)
なあなあふとおもったけど
ここだよな・・・・
ホテル日航八重山ってトコらしいですよ(><)
わし自重今年最大のぽか '`,、('∀`) ,、'`,、ちょwwwwww
一生懸命やってくれたのにこんなん言うたら怒るかもしれんが
ひぃぃいい '`,、('∀`) ,、'`,、
し
の
か
っ
て
な
思
い
込
み
で
す
よ
'`,、('∀`) ,、'`,、
・・・・とまあ、こんなかんじで 社員旅行のフリータイムでタラソテラピー受けて優雅に過ごそうぜ!
マリンスポーツをあえて選ばずにエステだよかっけぇよ通じゃね? 計画は
藻屑と消えたのでした。あぶねーようっかり当日キャンセル100%負担だったよww
PS閣下 岩城さんが 「お前は…なんでそこまで思い込める!?」 と申しておりますwwwwww
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |